2016年7月17日日曜日

打倒!シリーズ ダイナモ軽量化

セルモーターを取ってキックオンリーのトランダ2号

スターターのためのワンウェイクラッチ機構は不要なのでは?
と今更ながら気付きました。

ワンウェイクラッチ機構はダイナモ裏側に付いた赤丸の部分に内臓されたバネとローラー




Starrise師匠に質問した所、『皿ネジで取り外しできる部分は全て不要です』

いつも本当にありがとうございます!!





早速外します





取りました! これって軽量化じゃない!?





ダイナモはクランク軸に連結ですので、軽量化すれば
クランク軸への負荷が軽減⇒エンジンが軽やかに回ってレスポンス良くなるはず!!

フライホイール効果は減るからエンジンブレーキは効き過ぎるのかな??

この程度の軽量化では大して変わらないか…笑

2 件のコメント:

  1. をっ、早速外しましたね。
    インパクトドライバーでなく外れたんですか。

    返信削除
    返信
    1. ダイナモを固定するのが面倒でしたが外れました!
      ドライバーを全体重かけて押し付けながらスパナでドライバーを回す。
      私の会社の営業技術から教わった方法です。
      電気やエアーの使えない縫製工場(東南アジア)で修理作業する際には、この方法でネジ締め&緩めをやるらしいです。

      削除