このスカスカ感も嫌いではないのですが、、、オイルタンク風の電装ボックスを設置します。
樽型とかヘキサゴン型の電装ボックスは嫌だったので、トライアンフのリジッド用オイルタンク型で!
ベースにしたオイルタンクはとある国産の流用です。
トライアンフのオイルタンクは高価で手が出ないし、チョップするのが勿体無いもんね。
作業は友人のショップASK MC 山本氏にお願いしました。
最大の問題はこのオイルタンクをどうやって開閉式にするのか?でしたが、難しい事は全て放り投げました(笑)
山本氏が考え出した方法がコレ!
そう、HONDAのモンキーのサイドカバーとかCBのエアクリーナーと同じマウント方法。
このラバーのグロメットで中身をくり抜いたオイルタンクを取り付けます。
これは考え付かなかったなぁ。素晴らしい!!
グロメットの部品番号
ラバーグロメットの孔を、ベース板に設置した突起に挿入して固定するわけです。
突起の寸法をゴムと丁度良い勘合にするのが大変だったとか(笑)
突起からラバーを着脱するだけですから、電装ボックスをオープンにするのも簡単です。
しかも、ちゃんと固定できるのはホンダ純正車で保証済み!
電装ボックスの中にはIGコイル、コンデンサー、各種配線を仕込みます。
これで雨にも濡れません。 超カッコE!!
シート下の隙間も埋まり大満足です。
はじめまして、こんばんわ。
返信削除トランダに付けられてるパーツ一つ一つにこだわりと純正に迫る利便性でいつも勉強させていただいています(^^)
この場を借りて一つ質問させてほしいのですが、トランダに付けられてるマフラーにはサイレンサー等はついてますか?
現在マフラーを作成中なので教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
マフラーを作成する程の技術がある方が、私なんかの記事を読まれてるとは恐縮です。
削除質問への回答ですが、インナーサイレンサーが入っております。
質問させて頂いたものです。
削除売ってないものは作ってしまえの精神で何とかやってます(笑)
自分もインナーサイレンサーで消音試してみようと思います!
回答ありがとうございました(^^)