フロントブレーキのモディファイを検討開始
張り合わせの板で出来たブレーキアームは格好悪いので、
CB450の鋳物アームを流用します。ミキシングビルドって奴です。
偶然にもスプライン径、アーム長さが一緒
CB450のドラムブレーキを使わない事は以前書きましたが、
構造を調べると大神戸 河田さんや犬チョッパーさんが何故にCB450を選んだのか理解することになる。
すぐに直面した問題はブレーキカム
分かり難いと思いますが、ブレーキアームが誤った角度に組まれる事を防止するため
スプラインの溝が全周切られていません。
つまりアームの取付角度を変える事は不可能です。
※ちなみにCB450のスプラインは全周切られています。
これはスプライン加工ができる業者を探すしかないと、
インターネットで検索してはメール。
50社くらいメールしたかな?
断られるメールばかり。
それならまだ良い方で返信すら来ない会社が半分以上。
そんな中、返事をくれたのが中西製作所さん。
「できますよ!こんなイメージですか?」って。
勿論、ブレーキカムを送って加工を依頼しました。
自分もスプライン加工を依頼しようと安易に考えたアナタへ、言っておくけど加工代は安くないよ。
加工の上がったブレーキカム!
全周スプラインが切れてます!
加工の芯出しで空いた中央孔がむしろ格好良い
仮組してみます
キター!!
ハブもちょっと洒落たバージョンを使ってるんだけど、
違いの分かる人が何人いるかな?
CB345 ドラムブレーキって名付けました。
プロジェクトスタートです♪♪
0 件のコメント:
コメントを投稿