2018年11月29日木曜日

EX PIPE CLAMP

エキパイのフロント側とリア側の結合部の隙間



排気漏れしているの前から知ってたんだけど放置してた。
部品を足すのって嫌なんです、チョッパーだから。

でも他人の車両をバラした時に、クランプも悪くないって思い始めて…

接合部のエキパイのODはΦ42mm。クランプにコダワリも無いのでGOODSで注文



思っていたより目立たない。良かった!



排気漏れがゼロになるわけでは無かったが、かなり改善されました◎


2018年10月27日土曜日

Venomous

上下関係とか団体行動なんて無理。

誰が一番速いとか興味ない。

他人のスタイルをパクった車両、服装をして個性的なつもりの奴等は嫌いだ。

『トラディショナル』とか連呼する奴も嫌いだ。


なんて毒を吐いてる時でも爽やかな気持ちになる素敵なムービー。


BORN FREE from Scott Pommier on Vimeo.


よっしゃ今日もトランダに乗るぜ♪

2018年10月26日金曜日

Stud Remover

クランクケースを加工する際に、
スタッドボルトを抜くためにKTCのStud Removerを購入



『温めないと抜けないぞ』と三留兄弟製作所のマサさんが言っていたので
電気コンロも購入



ダメになったクランクケースで練習します。
まずは電気コンロで温めて


スタッドリムーバー登場!



ダブルナットでは外すの無理だったのに、あっさり抜けました♪♪


内燃機屋に出す時に余計な工賃払わずに済むよね~!

2018年9月24日月曜日

CB450 Front Drum Brake Rebuild

使うかもと持っていたCB450のフロントドラムブレーキですが、
知り合いが買ってくれることに。



綺麗にしてから渡そうと思ってリビルドです。
CB350と違ってベアリングリテーナーが付いていますね。



ネジがカシメてあるので、ショックドライバーを使わないと外せません。






リテーナーとベアリングを外す。
50年も固着していた訳だし、そもそもベアリングが外しにくい構造ですよね。






ディスタンスカラーに爪が付いています。何の為??



ベアリングは純正よりグレードの良いものを使用。
NTN製 6302LLU 嵌合隙間はC3です。






ベアリングを叩いて入れます。



ディスタンスカラーをセットして



反対側も






ベアリングリテーナーのネジにはロックタイトを塗ります









ハブ側は完成!

お次はパネル側です。
目黒ライニングでシューの張り替え



張り替えに出した後に気付いたのですが、Vesrahでも売ってました。
次はこのVB-128を買った方が早いかもしれません。




カム部を分解清掃、グリスアップして滑らかに動くように




シューをセットして、脱落防止の割ピン入れたら完成です!





2018年7月23日月曜日

CYCLOPS 27

Facebookのタイムラインでシェアされていた車に目が釘付け

Via http://theoldmotor.com/?p=136808



これはサバイバーではなく、
オーナーのリチャードさんがデザインしたカスタムカーだという事も心に響いた



シャシーは木製...
























なんちゅう格好良さなんだろうか











この車両で南フランスまでバカンスに行っちゃうらしい




日本のオタクはJAPエンジンのことを
『"ジャップ"と呼ぶな! "ジェイエーピー"と読むんだ!』と顔を真っ赤にして怒るけど、
リチャードさんは明らかに"ジャップ" って言ってますよ?笑

Via https://classicmotorsports.com/forum/build-threads-and-project-cars/speedster-build-thread-1928-1958-so-far/52901/page1/



Via http://justacarguy.blogspot.com/2011/06/jap-gn-i-know-nothing-about-it-because.html



ドリフトしながらコーナー攻めます



インスパイアされたモデラーの造ったこんなのも。
ゼッケンプレートに"27"を入れてオマージュを表明ですかね。
Via http://solifdesign.blogspot.com/2011/03/arx-4-steampunk.html


2018年7月18日水曜日

Narrow triple 検討

純正のままでもハーレーとかに比べるとナローなフロントフォーク




写真で見ると、まだまだ細くする余地がありそうです。
まずは各部の計測から



何mm詰めるのか非常に悩みます。


いきなりトリプルを削り出す勇気も資金もありませんので、
木板にホルソーで穴をあけたチープなトリプル(?)を造りました






あまりナローな気がしないけど、純正と比較すると20mm以上狭い



もう少しナローにできるけど、フォークカバーを残したいから



トランダを造ってくれた改華堂のデザインを壊すことはしない、
というのが僕のカスタムでは大切なテーマなんです。

ちなみに画像は35mmフォーク。
現在のトランダが装着しているのは33mmフォーク。

33mmと35mm どっちで行くかも非常に悩みます