2016年12月27日火曜日

高見号

知り合う前からずっと気になってたバイク




リジットフレームが基本的に好きなんですけど、メチャ格好良いから全然気にならない。




フルカスタムで初めからこのカタチかと思ったら、何十年も乗ってるショベルをだんだんカスタムしたんだって。
憧れます、そういうの!




サイドバルブのタンクを幅詰め。



黒錆。
何かの酸をかけてから、油を塗り込んだって。詳しい方法は教えてくれない(笑)







ステップもマジ格好良い!







Snap-on




好きなチョッパーと走るのは楽しいな♪

2016年12月26日月曜日

CB350 カムチェーン交換

数年前に初めて腰上を分解・組立した時のお話です。

カムチェーンを交換しました。
CBマニアの間では定番(?)のYAMAHA FZRカムチェーン流用。

チェーン形状は小判型で強化カムチェーンになる(らしい)




『CB系エンジンは腰上分解だけでカムチェーン交換できる』って、
ググるとヒットするけど、実際の作業を紹介しているサイトは見当たらないので紹介します。

まずはシリンダーまで腰上を分解。




カムスプロケットを外したら、カムチェーンが腰下に落ちないように、複数個所をタイラップ等で落下防止します。

そしたら、カムチェーンのピンのカシメをベルトサンダーで削り飛ばします。





チェーンカッターでピンを抜いてカムチェーンを切ったら、先ほどのFZRカムチェーンと繋げます。
針金巻いてこんな感じ。





あとはクランクを回して、FZRカムチェーンの両端が出たら、針金を取って古いカムチェーンは抜き取ります。

FZRカムチェーンをかしめて、カムチェーン交換完了!(コマ数は94リンクです)




あ!
新品カムチェーンと新品ガスケットで組み上げると、カムシャフト入れる時に非常に難儀します。



写真のように、下駄をかましてヘッドカバーの袋ナットを規定トルクで締め上げた状態にしてから、カムシャフトを入れて下さい。

2016年12月25日日曜日

Cappelini オイルドレンボルト

2016/12/17

夜のイベントに備えてオイル交換したついでに、オイルドレンボルトを交換しました。




右が純正で、材質は鉄。

左がイタリアのCAPPELINI社製で、材質はアルミ。
当然だいぶ軽量です。




CAPPELINI社のは磁石も付いてます。
スラッジは吸着してくれるのでしょうか?次回のオイル交換が楽しみです。




チョッパーにおいては軽量化って非常に大事だと思っています。

2016年11月29日火曜日

シゲ号

一緒に走ってて燃えるヒトっているよね。
釣られてアクセルを捻っちゃうような走りのヒト





格好ばかりでチンタラ走るハーレー乗りに疑問を感じていた時に、
シゲさんの走りを見てぶっ飛んだ。




『スタイルとスピードの両方が揃っていないと、カスタムバイクは完成しない』
By MICAH McCLOSKEY







(イトウさん、写真お借りしました)


左手で右アクセル!!

ぶっ飛んだシゲさんの感性を象徴する1枚
(ヒロシさん、写真お借りしました)

2016年11月11日金曜日

打倒!シリーズ レデューサー編

トランダ2を速くするための打倒!シリーズはまだまだ終わりません。

ブリーザーホースにマエカワエンジニアリングのレデューサーを取り付けました。




今は廃盤のシングルリードタイプ。
エンジンとキャブレターの間に隠すように配置。




場所に悩んだりして装着してなかったのですが、
先日に湯島らーめんの方がショベルに付けているのを見まして(旧車ハーレーに装着は初めて見ました!)、
刺激を受けたっす。




クランクケースの減圧。

これオカルトパーツじゃなくて、本当にエンジンの回転上昇が鋭くなります。
『ブーン、ブーン』 が 『ブン!ブン!』って感じ♪

2016年11月3日木曜日

アンサーライディングスーツ

もう10年以上お世話になっているAnswer Riding Suitsの内藤さん


入口にトランダのステッカー♪


これは去年に作ってもらったライダース


裏側は贅沢にも一枚革。凄いでしょ!


アームホールが太いのは格好悪いから細く長く。
袖口のジッパーのインナーは繋げない、捲って着れるように。


ギターウルフのセイジさんが、
Free&Easy誌で『スージー・クアトロがライダースの腕を捲り上げてるのが格好良くて、インナーは繋げないようにSchottで作った』って。

隠しポケット


裏地


濱口健氏がM.W.O.B.H.Mに書き下ろしたブラックメタル地獄絵図






この生地が欲しくて、M.W.O.B.H.Mの服を解体して裏地だけ剥ぎ取った(笑)






街着からレース用の革つなぎまで、
格好良いの作りたい方はアンサーが本当にオススメ!

2016年10月31日月曜日

ライザー検討

随分前にゲットした英車のライザー



手前側にオフセットさせてから、前に倒すような感じのハンドルにしたいんです。

私のHONDA製アッパーブラケットに装着するために、色々計測してスタッドボルトの図面製作



M12のクロモリSCM435のボルトを入手して、ASK MCで旋盤加工をお願いしました。



ポイントはヒラ部です。
これで10mmスパナでボルトを回すことができます。



できたっ!!



HONDAのステムに突っ込む



狙い通りです。
転がってるハンドルを合わせてみます。






う~ん…






クランプ位置が高くて気に入らないなぁ。

この状態から既に何か月も放置状態です(笑)